成功したい!でも、できない・・
だれでも成功したい!と思っていますよね。でも、なかなか成功と呼ばれる状態になるのは難しいもの。
それでも、世の中にはうまくいっている人がいるのも事実。
どうすれば、成功できるんでしょうか?成功している人に学んでみましょう。
そもそも成功ってなに?
成功というのは、自分で決めるものです。周りから評価されるのは、そのあとの話であって、周りから成功者と呼んでもらうことが目的ではありません。
ならば、どういう状態になれば、あなたにとって成功と言えるのでしょうか?これが明確になっていない人が結構多いんじゃないかと思います。
自分は、こうなれば成功だというビジョンを明確に描いてみてください。成功したとき、どんな気分でしょうか。何が見えていて、どんなところにいるでしょうか?
成功できると思ってなかったりしません?
そもそも、自分なんて成功できない、と思ったりしてませんか?そんなの、夢のまた夢だ、とあきらめてしまっていないでしょうか?
願わないものは手に入りません。まずは、成功したイメージをしっかりもって絶対になるんだと、自分で「決めて」ください。
金メダリストは、絶対に金メダルをとる、と決めてがんばっています。取れたらいいな〜みたいなテンションでは、金メダリストにはなれません。
なので、あなたも、絶対成功するんだ!と決めて、動いてみてください。
現状とのギャップを見てますか?
現状と、成功した状態とのギャップ=差をきちんと見ていますか?
漠然とこうなったら成功だ、と思っていてはこのギャップがはっきり見えません。
自分にとっての成功の定義ができたら、そこと現状との差をしっかり見てください。
そこには、何が足りないですか?何ができてないですか?
これを明確にして、何から手をつければいいのか見極めていきましょう。
行動プランに落とし込んでる?
ゴールが見えて、ギャップが見えたら、ギャップを埋めるために何をしますか?
どうなればいいのか、そのために何をすれば良いのか。これを明確にして、1つずつやっていくことです。
成功できないのは、思っているだけで行動できていないからです。
実行できるサイズにまで噛み砕いてひとつずつコツコツ実行していきましょう。
行動することで、全てを変えていくことができます。
まとめ
あなたが成功できない理由は、漠然とした状態だからです。
ひとつずつ、明確に見える化して、行動に移せるところまで噛み砕きましょう。明確さは力になります。
あとは、ひたすらコツコツがんばるだけです。
ひとつずつ積み上げて、あきらめなければあなたも成功できます。がんばりましょう!
コメント