SNSを極めても集客はできません

SNSを極めても集客はできませんSNSの活用法
スポンサーリンク

SNSを極める!?

SNSを使って集客をしようとすると、ある程度SNSのことを知らなければなりません。とはいえ、SNSの機能やアルゴリズムを研究して、攻略しさえすれば、それで良いワケではありません。

SNSはどこまでいっても、ツールの一つでしかなく、ツールを極めればそれでうまくいく、というものではありません。

大事なのは、誰に何を言うか、というメッセージの内容に尽きます。

フォロワーが沢山いればいいんでしょ?

SNSを極め、攻略できれば、フォロワーを集めることはできるかもしれません。

フォロワーは多いに越したことはないですが、フォロワー集めと集客はイコールでは無いんです。

必要なのは、「あなたの見込み客」を集めることであって、人気者になることではありません。

SNSで人気者になっても、そこに寄ってきてくれた人全てがあなたのお客様になるとは限りません。

フォロワーよりも、見込み客を集めることに力をいれましょう。

見込み客を集めるには?

見込み客を集めるには、あなたの事とあなたの商品に興味を持ってもらうことです。なので、あなたに「興味を持ってくれそうな人」に伝えることが最重要。

つまり、フォロワーの数を集めるのではなく、「興味のある人にきちんと伝える」ことの方が大事。

SNSそれ自体に注目するのではなく、あくまでも人に注目することです。

SNSでどうやれば伝わるかを考え、発信を続けよう。

SNSの動向より、人の心の動きに注目

SNSでどうやれば、たくさんの人に伝わるかということを研究することは大事です。

でも、たくさんの人の目に触れても、反応がなければ、見てもらってないのと同じ。見てもらえる数が少なくても、その投稿が刺さる人が多ければ、良いわけです。

つまり、どれだけ「人に刺さるか」のほうが大事で、見られた数は重要ではありません。

あなたのターゲットの心に刺さる投稿を作りましょう。

SNSでいかに心を掴むか

SNSは流し見をするメディア。ここでいかに目を引き、内容で心を掴むか、そこが勝負です。

SNS自体を極めるのではなく、いかに伝えるかを極める努力をしよう。

あなたに興味をもって、共感してくれた人はあなたの見込み客となる可能性が高くなります。

心を掴む投稿を研究し、集客につなげていきましょう!

まとめ

集客をする上では、SNSを極めるということにはあまり意味はない。

SNSを攻略して極めても、集客にそのまま繋がるわけではない。

大事なのは、誰に何を伝えるかというメッセージそれ自体。

流し読みされるSNSで、いかに人の心を掴むかということに注力しよう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSの活用法
スポンサーリンク
この記事良いな!と思ったらシェアしてもらえると嬉しいです(^^)
いっせいのサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました