良い商品なのに売れない理由【売れる商品を作る3つのポイント】

良い商品なのに売れない理由【売れる商品を作る3つのポイント】マーケティング
スポンサーリンク

その商品、お客様に喜ばれてますか?

自分としては最高の商品を作ったつもりなのに思うように売れない、ということありませんか?

もしかしたら、それは大事な視点が抜けているか表現できていないからかもしれません。

お客様に喜ばれる、売れる商品の作り方の大事なポイントをおさらいしておきましょう。

外してはいけない3つのポイント

  1. お客様の問題解決できるか?
  2. お客様が望む変化が得られるか?
  3. 自分ひとりでは解決できない変化があるか?

この3つです。

①お客様の問題解決できるか?

そもそも、その商品は、お客様の問題を解決できるものになっているでしょうか?

具体的に何を解決できて、どうなれるのかが明確になっているでしょうか?

ふわっとしたことではなく、これが、こうなります、とはっきり言えてますか?

商品サービスは、どこまでいってもお客様の問題を解決するものであることが重要です。

何をどう解決できるのか、明確にして、きちんと表現しましょう。

②お客様が望む変化が得られるか?

その商品でどんな変化が得られるでしょうか?それはお客様が本当に望んでいる変化でしょうか?

お客様がどう変わりたいと思っているかが分からないと、提供することができません。どう変わりたいのかをきちんと把握してそれに応えられるものになっているかを点検してみましょう。

もし、ずれがあるなら、そこを修正して、本当にお客様の望む変化が得られるものにしましょう

お客様が望む変化が得られるものになっていれば、そのことをストレートに伝えましょう。

③自分ひとりでは解決できない変化があるか?

自分で解決できてしまうことであれば、あなたの商品を買う必要はありません。

その商品を買ってあなたに関わるからこそ解決できることでしょうか?

また、あなたの力を借りないと解決できないことでしょうか?

自分の強みやスキルをきちんと伝えて、私だからあなたの力になれます!ときちんと伝え、お客様に選ばれるようにしましょう。

まとめ

自分のできることや、やりたいことだけを押し出しても、誰にも選ばれません。

お客様のニーズにきちんと応えられる商品を作りしっかり伝えていきましょう。

商品とお客様のニーズにズレがないかを点検してお客様に選ばれる商品を作りましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーケティング
スポンサーリンク
この記事良いな!と思ったらシェアしてもらえると嬉しいです(^^)
いっせいのサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました