無料でも有益な情報はたくさんあるけど
今は検索すれば、自分の知りたいことはすぐに無料で手に入れることができます。情報は無料で手に入るものというのが、今の常識かもしれません。
そんな、無料でなんでも手に入る今の世の中で、お金を払ってまで学ぶ必要はあるんでしょうか。
僕は、必要だと思います。もし、無料の情報だけを手に入れてやってみたけど、うまくいかないという人はお金を払って学ぶべきです。
無料と有料では、情報の質と量が違う
有料メルマガなどを発行されている方は、無料版と有料版で、当然中身が違います。
無料版で役に立つと思える人のものは、有料版にすると、もっと役にたつものが手に入ります。
本当に知りたいこと、濃い情報というものは、お金を払わないと知ることができないんです。
お金を払うことで、もっと内容が濃く、情報の量も多いものが手に入るので、本当に学びたいのであれば、お金を払って濃い情報を手に入れましょう。
うわべだけでなく、本質を手に入れよう
無料の情報も、しっかり探していけば、ざっくりとしたことは学ぶことができます。
しかし、本質的なことになると、無料だと手に入れるのはなかなか難しいです。多くの発信者は、人の目を引きやすい上辺の情報を発信していることが多いからです。
仕組みは分かるけど、なぜそうなっているのか、本当に大事なことは何なのかという情報までは、なかなか手に入りません。
こうした、本質を知るには、有料の濃い情報を手に入れる必要があるわけです。
発信する側からすると
情報を発信する側からすると、無料で提供し続けるのには、限界があるんです。
無料で情報を提供しようとすると、どうしても断片的になってしまいがち。
僕のようなコンサルであれば、本当に結果を出してもらうには、体系的に伝えないとうまく伝わらないんですね。
だから、ガッツリと順序立てて、きちんと伝えたいわけです。
こうなると、時間と労力が必要になるので、どうしても有料となるわけです。
成功したいなら、学ぶことにお金を使おう
無料の情報だけで成功できるのであれば、世の中成功者だらけのはずです。
そうなっていないということは、無料の情報だけを追いかけていてもだめということです。
無料の情報ばかりを追いかけていると、目新しいものばかりに目が行き、あまり身にならず時間と労力を浪費するだけになりかねません。
薄い情報ばかりを手に入れることで、かえって、情報弱者になってしまう危険性もあります。
本当に結果を出したいなら、お金を出して本気で学びとりましょう。
まとめ
今の時代、情報は無料で手に入ります。
しかし、本当に必要な情報というのは、無料のものには限界があります。
ちゃんと成果を出して成功したいのであれば、お金を出して本気で学びとりましょう。
コメント